新型コロナウイルス関連情報 雑感

セーフティネット、無利子貸付、納税猶予とかいう状況ではなくなってきたのかも!?

2020年4月3日

 

先月の3連休あたりに、恥ずかしながら友人と飲み屋さんにいっていました。

お店はガラガラを想像していたところ、3連休で自粛疲れが爆発したのか、気が緩んだのかわかりませんが、意に反してまさかの満員。

ただ、3連休明けから、状況が一変しましたね。

そのあたりからどんどん深刻なニュースが報道されています。

 

先日、ニューヨーク在住の日本の方が、外から日本を見ていて危機感を抱いたとのことで動画を投稿されています。

リンクを貼っていたのですが、いまはyoutubeの利用規約違反のため削除されたみたいです。

どうやら数週間前のニューヨークが、いまの日本の状況と同じらしく、その状況は一瞬で変わる。
変わってしまってからは遅いので、いまからでも感染しない、させないよう、それぞれが考えて行動しようとのこと。

ニューヨークでは、いまはみんな我慢しよう。そしてこれが落ち着いたら、どんどんお金を使って、助け合って経済を活性化させようなって雰囲気らしいです。

 

iPS細胞研究所の山中教授も、いまの日本の状況に危機感をもっていて、自己の判断のもと行動することが必要で、その判断基準として色々な情報を提供されています。

 

さて、昨日、安倍さんは、多額の税金を使って、1住所あたり布マスク2枚配布する方針を明らかにしました。

おそらく日本国民全員がズッコケたんではないかと。

賢い方が集まってでた結論が、まさかの布マスク2枚配布!ギャグかって思いますよね。

 

新型コロナウイルスが拡大する各国政府は、都市封鎖による行動規制で感染拡大防止策を実施する一方で、財政出動により休業補償などの支援を表明しているところ、日本政府は、これといった感染拡大防止策も立てず、聞こえてくる支援策も、お肉券やらお魚券、マスク2枚配布と、恥ずかしくないんでしょうか・・・

 

高齢者の方がどうとかいうつもりはありませんが、政治家にも定年制が必要なのかもしれませんね。
消費税減税はできない、現金給付はリーマンショックのときに失敗したからできないと、できない理由ばかりで、対応が遅すぎるし、出てくる支援策もズレまくっている気がして仕方ないです。

やはり、いまの政府はアテにならないということがわかったので、正しい情報をもとに、自分の身は自分で守る行動をとらないといけませんね。

 

これからもいまの状況に使える税金や、融資に関するネタを中心にブログにまとめようと思っていますが、それは法人や個人事業主の方の事業が継続することが前提です。
事業者が、事業を続けていけると判断できる基準は、経済活動が安定することで、これは日本政府に整えていただかないと困ります。

日本政府には一刻も早く、感染拡大の防止策と、その間の支援策を表明してもらいたいところです。

 

会社の税金 税務

2023/7/28

中国語に対応できる税務申告サービスはじめました

新たに中国語に対応できる税務申告サービスを開始いたしました。 何年かかるか分かりませんが、英語対応できるよう体制を整える予定です。 ご興味のある方は、ご一読いただけると幸いです。 中国語に対応できる税務申告サービス開始のきっかけ 大阪市中央区という地域柄なのか、中国人経営者の方からの問い合わせをいくつかいただきはじめたタイミングで、叔母からある方を紹介されました。 母親を経由していたこともあって、”ある方”の事前情報は、かなりあいまい。 ほどなくして、”ある方”から連絡があり、お会いすることになりました。 ...

ReadMore

散歩

2021/6/10

こどもを連れて靭公園ちかくの西船場公園へ【目当てはチュカテの焼肉弁当】

公園が嫌いなこどもはいないのではないでしょうか。 わが子も公園が大好きです。 彼の行きつけの公園のひとつである西船場公園は、ちかくの靭公園ほど混雑していないため、小さなこども連れはこちらのほうが安心して遊べて良いのではないでしょうか。 暑い時期は、こどもを公園に連れて行っただけなのに異常に疲れますよね。 そんな時は、公園横にある『チュカテ』の焼肉弁当が安くて美味しいのでオススメです。   アクセス ちかくには靭公園があります。 広いねんから靭公園に行った方がええんちゃうんと言われそうですが、靭公 ...

ReadMore

雑感

2021/4/23

中小企業のバックオフィス業務って?【総務・労務・経理のしごと】

バックオフィス業務とは、ざっくりいうと会社に直接利益をもたらさない間接業務。 直接利益をもたらさないといっても、会社を土台からささえる重要な役割を担っています。 具体的なバックオフィス業務とは、総務・労務・経理といった仕事に大きく分けられます。 それぞれの仕事はこのようなイメージ。     ある程度の規模を除いて、多くの中小企業では、総務・労務・経理のそれぞれのポジションに人員を割くことはできません。 ひとり、ふたりですべてのバックオフィス業務をこなしている場合がほとんどではないでしょ ...

ReadMore

経理効率化

2021/4/8

消耗品費と事務用品費のちがい【使い分けは必要なのか?】

先日、自身の帳簿づけをしているとき、これって消耗品費やったかな?事務用品費やったかな?となってしまいました。 結果的に消耗品費だったわけですが、ムダな時間(ほんの一瞬でしたが)を過ごしてしまったなと。 と思われるかもしれませんが、ムダな時間というのは、自分の帳簿づけのルールを確認した時間。 消耗品費と事務用品費をちゃんと使い分けろという会計基準や税法なんかないので、どっちでもよかったわけですが、自社で一度決めたルールを継続して帳簿づけするということは大事です。 ですので、過去に自分はどう帳簿づけをしていた ...

ReadMore

雑感

2021/4/5

スポットの税務調査の依頼が増えてきた…

そうなんです。 じつは、例年、2月16日から3月15日までのいわゆる確定申告の時期は、新規の税務調査は行われません。 また、今回は緊急事態宣言の影響で、確定申告期限が4月15日まで1ヶ月延長されたこともあり、新規の税務調査が行われない期間も同日まで伸びることとなっています。 実際、同業者からも税務調査が行われたとの話は聞きません。 しかし、わたしのもとにはスポットで税務調査に対応してほしいとの依頼が増えてきています。 今回の依頼内容とは関係ありませんが、税務調査が行われやすいケースをまとめてみました。 あ ...

ReadMore

-新型コロナウイルス関連情報, 雑感